puuyanと三びきのpuuyan

三びきのpuuyanへ贈るブログです。その日までの思い出ノート的な。笑って生きるんだ^ ^

キャブ車

寒くなると、エンジンの始動が悪くなる。

これまでも何度と同じ現象になったか。

ま、今日は気温も高く、まずまずだけどやっぱり朝一はどうも良くない。


最初は本当になんのこっちゃわからなくて、えーっ、えーっ!って感じだったけど、先輩ライダーさん達に教えてもらいながら、これがダメならこう。これでもダメならこう。など、教えてもらったおかげで、焦ることはなくなった。


バッテリー上がりの時は、押しがけ。

やってみて成功した試しがない。怖いのが先。ソロでない限り、誰かがやってくれた^ ^サンキューでーす。ってかんじで。私もやってみたい。


あ、いつかロードサービスを呼んだこともある。その時は、その人私のバイクにまたがって、押してくれる?って^_^こんなやり方初めて。でも、安全でイイなぁーとも思った。

もし、女子のライダーさんがこのブログを見ていたら、ぜひやって見てほしい。二人でやる押しがけ。一人がバイクに乗っておく。ギアは2速か3速、クラッチは半クラ。もう一人は、走ってバイクを押す。押すだけ。バーを握って押すのはダメ。あぶないから。押すだけ。乗り手は、走り出してボコボコいってきたらアクセルをあおるエンジンがかかったらクラッチを握ってニュートラに。押しては適当なところで手を離す。エンジンがかかったらしばらくエンジンをかけっぱなしに。すぐ切ると、またやり直し。


何が怖いって、万が一車体を倒してしまったら、シフトペダルが曲がる。逆に倒すとブレーキペダルが曲がる。

レバーも曲がる。同じ形のレバーがごろ付いてるってことはそれだ転けてるんですね。その交換作業は、大したことないので、面白いし好き。


転かした時、教習車と違って、モロにベタッと横になってしまう。こいつを起こすのは一苦労。

できるだけ転かしたくない。


そんな時のために、買ったものがある。ジャンプスターター。まだ一度も使ったことはないけど。私にはこっちがあっている^ ^今時は小型のブースターケーブルが売っている。12ボルト車なら車でもオッケー!


注意は、バッテリーに繋ぐ時はプラスから。外す時はマイナスから。

間違えるとショートします。


我が子には教えたが、覚えているかなぁー。


転ばぬ先の杖になればと。



キャブ車って面白いね〜〜^_^